自由に音楽 子どもだってしっとりとした悲し気な曲も好き 子どもだからと元気で明るい曲ばかりを好むわけではない。と、日々関わっていて感じます。これまでリクエストのあった曲を少し挙げてみました。 2023.08.10 自由に音楽音楽療法
ピアノレッスン 「ねこふんじゃった」を楽譜で練習 「ねこふんじゃったをやりたい」という希望があったので楽譜を見て練習しました。♭6つの楽譜に苦労しながらも、弾けなかった部分も弾けるようになりうれしそう! 2023.07.11 ピアノレッスン
ピアノレッスン クリスマス曲のレッスン始めます! クリスマスの時期はクリスマス曲に親しんでほしい!ということで、そろそろクリスマス曲のレッスンを始めます。でもやるかやらないかはそれぞれの気持ち次第。それは大事にしていきたいですね。 2022.10.29 ピアノレッスン
ピアノレッスン ピアノレッスンの中で「今月の曲」を生演奏 ピアノレッスンコースのみなさんへ毎月お送りしてきた曲紹介動画。それをレッスンの中で実際に演奏することにしました。やっぱり生で聴いてもらうのが一番!と思ったからです。 2022.10.13 ピアノレッスン
ピアノレッスン 日々のレッスン内容を分かりやすくするために 「自分で決めるレッスン」をもう少し具現化するために、ホワイトボードを使ってレッスン内容を自分で組み立ててもらうことを始めました。 2022.09.16 ピアノレッスン
ピアノレッスン ピアノを弾くときの指づかい、とっても大事です! ピアノを弾くうえでとっても大事な指づかい。子どもたちには「え~っ」と言われることが多いですが、結構しつこく直してもらいます。大事に考えていることをまとめました。 2022.09.01 ピアノレッスン
ピアノレッスン ピアノを避けてる?でも弾けるようになりたいんだろうな・・ ピアノを始めてみたけれど思ったより難しかった・・。そしてつい避けてしまう。そんな様子の子のレッスン場面です。無理にどんどん弾かせるのではなく、伝えることは伝えつつ本人のペースに合わせていこうと思います。 2022.07.22 ピアノレッスン
ピアノレッスン ピアノの練習していない・・じゃあ、レッスンでは何をする? ピアノのレッスンには家での練習がつきものですが、練習ができていない、ということはあります。そんな時はどうするのかをまとめました。「今日のレッスンは○○をする」と自分で考えてきてほしいと思っています。 2022.07.07 ピアノレッスン